神戸商工会議所

navigation

SEMINAR

セミナー情報

私はこう使ってます! ビジネスに効くAI&デジタルツール活用術シェア会

私はこう使ってます! ビジネスに効くAI&デジタルツール活用術シェア会
  • 募集終了
  • [ 申込締切 ] 2025年10月2日(木)まで
日時
2025年10月6日(月)14:00~17:00
会場
アンカー神戸(神戸市中央区加納町4-2-1 神戸三宮阪急ビル15階)
開催概要

 企業のデジタル化を促進する一環として、AIやデジタルツールのビジネス活用術をシェアし合い、生産性向上や業務効率化を促進するためのシェア会を開催します。

 8名のシェア役から"私流のビジネスの効率化や省力化、時短に繋がるツールの活用術"を披露していただきます。日々の業務の改善に役に立つヒントを得たい方は、ぜひご参加ください。

内容 活用術①「ミーティングや来客等を想定した事前下調べ時短術」
 シェア役 神戸商工会議所 産業部産業振興チーム 公手 大夢
活用術②「文字起こし+要約による打ち合わせ工数の削減とAIとの“往復”による構想整理」 
 シェア役 久保井中小企業診断士事務所 代表 久保井 篤史 氏
活用術③「生成AIから精度の高いアウトプットを得るための汎用プロンプト」
 シェア役 神戸大学 農学部3年 髙橋 英眞 氏
活用術④「生成AIを利用したビジュアル的に分かりやすい資料作成時短術」
 シェア役 神戸電子専門学校 教育第1部情報ビジネス学科・学科長 前田 恵典 氏
~小休憩~
活用術⑤「ChatGPTエージェントモードを活用した備品管理や発注管理のリスト自動生成」
 シェア役 Ai3合同会社 代表社員 廣田 邦俊 氏
活用術⑥「生成AIで多言語音声と動画をらくらくプロデュース
     :『多言語+マルチモーダル』で広報活動をグローバルに!」
 シェア役 SAGE合同会社 教育・国際事業ディレクター 東 淳一 氏
活用術⑦「文系出身でもできる!プログラミング活用による作業の自動化」
 シェア役 しする株式会社 代表取締役 小柳 兼嗣 氏
活用術⑧「AIエージェントとMCPを組み合わせたRPA術」
 シェア役 株式会社ハック 取締役 岩崎 雅也 氏
~レイアウト変更・シェアタイム~

定員 80名 ※当商工会議所会員優先
申込 https://questant.jp/q/251006share-kai
対象 神戸市内の企業経営者、担当者で以下のようなお悩みや課題を持つ方
 ・デジタルツール等の使いこなし方を気軽に聞きたい方
 ・自社に合うAIの活用方法を模索している方
 ・ミスなく早く業務を終わらせるためのヒントを得たい方など
参加費 無料
主催 神戸商工会議所 次世代産業委員会
問い合せ先 産業部 産業振興チーム
TEL:078-303-5806