Seminar / Event
セミナー・イベント
オープンイノベーション交流会 ~神戸と名古屋の地域間連携によるオープンイノベーション!~
- 募集中
- [ 申込締切 ] 2025年12月8日(月)まで
- 日時
- 2025年12月9日(火)14:00~17:30
- 会場
- 起業プラザひょうご(神戸市中央区浪花町56 三井住友銀行神戸本部ビル2階)
| 開催概要 | 神戸商工会議所は、スタートアップ企業が自社の製品やサービスを紹介するピッチイベントを開催します。本イベントでは、名古屋にあるオープンイノベーション拠点「STATION Ai」と大学連携プラットフォーム「Tongali」の運営者をお招きし、STATION Aiのオープンイノベーション事例やTongaliが実施する東海発の起業支援プログラムの取り組みをお聞きします。その後、各拠点に入居しているスタートアップによるピッチを実施します。神戸と名古屋の地域間連携やイノベーション創出のきっかけとして、ぜひご参加ください! |
|---|---|
| 内容 | 1.オープニングトーク ・「STATION Aiの概要とオープンイノベーション事例」 STATION Ai株式会社 エリア運用企画部 篠田 周作 氏 ・「Tongaliの取り組み紹介」 名古屋大学 学術研究・産学官連携推進本部 イノベーション・アントレプレナーシップ推進室 主任URA 小田 一郎 氏 2.スタートアップ6社によるピッチ ・株式会社Harmony For 代表取締役 塚本 将弘 氏(定着率の高い外国人留学生の採用支援) https://harmonyfor.co.jp/ ・株式会社カチノデ/OICX運営企業 代表取締役 森 一浩 氏(オープンイノベーション/新規事業開発支援) https://kachinode.com/ ・Studio Veco 代表 伊藤 雅康 氏(AIクリエイタープロダクションの運営) https://veco.jp/ ・Givin' Back株式会社 取締役COO 田中 悠介 氏(社員育成特化のAIシステム「Core Uniq」) https://givinback.co.jp/ ・株式会社CROSLAN 代表取締役 川村 敦 氏(特定技能外国人の受け入れ業務のDX化) https://www.smilevisa.jp/ ・ピノベーション株式会社 代表取締役 鳥羽 伸嘉 氏(中小製造業のためのDXスタートアップ) https://www.pinnovation.co.jp/ 3.交流・ネットワーキング 4.懇親会(希望者のみ、有料) |
| 申込 | https://questant.jp/q/251209 |
| 対象 | ・登壇(プレゼン)企業との協業・連携を考えている大手・中堅企業をはじめ地元企業 ・出資先や投資先、融資先を探されているベンチャーキャピタルやエンジェル投資家、金融機関 ・起業家支援事業を展開している支援機関 ・新規事業担当者や、企業に関心のある方 など |
| 参加費 | 無料 |
| 主催 | 神戸商工会議所 新事業・イノベーション創出委員会 |
| 備考 | 【協力】 ・兵庫県 【参加に関する注意事項】 以下に該当される方は、本事業の参加をお断りさせて頂きます。 ・過去に無断キャンセルを繰り返されている方 ・過去にイベントの進行を妨げたり、主催者のアナウンス事項に従って頂けない方 ・過去に参加者や主催者への迷惑行為や危害を加えられた方 セクハラ、パワハラ、ストーカー等、他の参加者や主催者への迷惑行為を禁止します。ネットワークビジネス、政治活動、宗教活動等を行う事を禁止します。 その他、イベントの趣旨・目的と逸脱した行為、イベント内容に積極的に参加されていないと見受けられる行為、本来のイベント趣旨とは異なる行為があった場合、次回以降のイベント参加をお断りさせて頂きます。 |
| 問い合せ先 | 神戸商工会議所 産業部 TEL:078-303-5806 E-mail:sangyo@kobe-cci.or.jp |
| 関連資料 |

