Seminar / Event

セミナー・イベント

第7回KCCI Startup Pitch &Meet スタートアップ・ピッチイベント ~未来志向のデジタルトランスフォーメーション~

第7回KCCI Startup Pitch &Meet スタートアップ・ピッチイベント ~未来志向のデジタルトランスフォーメーション~
  • 募集終了
  • [ 申込締切 ] 2025年1月17日(金)まで
日時
2025年1月21日(火)14:00~17:00
会場
アンカー神戸(神戸市中央区加納町4丁目2番1号 神戸三宮阪急ビル 15階)
開催概要

神戸商工会議所は、スタートアップ企業が自社の製品やサービスを紹介するピッチイベント「第7回KCCI Startup Pitch & Meet」を開催します。今回は、DXをテーマに関連のサービスを提供するスタートアップ6社がピッチを行います。併せて、ナビゲーションシステムなどの設計・開発・販売を行う㈱ミックウェアの鳴島社長による特別講演を実施します。スタートアップとの連携や、協業にご関心の方はぜひご参加ください。

内容 (1)デジタル・DX関連スタートアップ6社によるピッチ
   ・㈱KAMAMESHI 副代表 西村 友佑 氏(設備部品管理から始める製造業のDX)
   ・PEPELABO(同) 代表 柴田 章 氏(回数券のDX化で小規模店舗の業務効率化!)
   ・エクスアールジョン㈱ 代表取締役社長 島藤 純奈 氏(関西唯一の3D制作×AI開発会社)
   ・SWise㈱ CEO 邱 世偉 氏(世界の架け橋になるバーチャル空間)
   ・㈱STANDAGE 国内営業本部 大阪支社長 戸澤 昂大 氏(貿易の課題をフィジカル×デジタルの力で解決)
   ・㈱Digeon 取締役 松尾 庄馬 氏(神戸発のAI・業務システム開発ベンチャー)

(2)特別講演「神戸発 世界にとどろく 大作戦」   
   ㈱ミックウェア 代表取締役社長 兼 会長 鳴島 健二 氏

(3)交流・ネットワーキング
講師 ㈱ミックウェア 代表取締役社長 兼 会長 鳴島 健二 氏
2003年に株式会社ミックウェアを設立。日本国内カーナビ市場シェア15%を占めるナビゲーションソフトウェアや、大手自動車メーカーに採用される車載プラットフォームソフトウェアなど、自動車関連のソフトウェア開発で培った技術力を基に、「わくわく」、「ドキドキ」、そして「楽しくなる」ソフトウェアサービスの普及を推進する。
定員 80名 ※満席の場合、神戸商工会議所会員を優先させて頂きます。
申込 https://questant.jp/q/250112
対象 ・登壇(プレゼン)企業との協業・提携を考えている地元企業
・出資先や投資先、融資先を探されているベンチャーキャピタルやエンジェル投資家、金融機関
・起業家支援事業を展開している支援機関
・新規事業担当者や、起業に関心のある方 等
参加費 無料
主催 神戸商工会議所 新事業・イノベーション創出委員会
備考 【協力】
ひょうご神戸スタートアップ・エコシステムコンソーシアム

【参加に関する注意事項】
以下に該当される方は、本事業の参加をお断りさせて頂きます。
・過去に無断キャンセルを繰り返されている方
・過去にイベントの進行を妨げたり、主催者のアナウンス事項に従って頂けない方
・過去に参加者や主催者への迷惑行為や危害を加えられた方

セクハラ、パワハラ、ストーカー等、他の参加者や主催者への迷惑行為を禁止します。ネットワークビジネス、政治活動、宗教活動等を行う事を禁止します。
その他、イベントの趣旨・目的と逸脱した行為、イベント内容に積極的に参加されていないと見受けられる行為、本来のイベント趣旨とは異なる行為があった場合、次回以降のイベント参加をお断りさせて頂きます。
問い合せ先 神戸商工会議所 産業部
〒650-8543 神戸市中央区港島中町6-1
TEL:078‐303‐5806 E-mail:sangyo@kobe-cci.or.jp
関連資料

第7回KCCI Startup Pitch &Meetチラシ